東北大学 サイエンスカフェ リベラルアーツサロン

東北大学 社会連携

  • トップ
  • サイエンスカフェとは
  • リベラルアーツサロンとは
  • サイエンスカフェ動画
  • 講演情報
カテゴリー
  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル
  • mini
講演者名(50音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
講演情報
  • 最新の講演情報
  • 2019年度開催講演
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演

さ行 | サイエンスカフェ

顔写真

東北大学多元物質科学研究所 教授
蔡 安邦 

  • エネルギー 
  • 秩序ってなに? ~「準結晶」に見えてくるもの~
顔写真

東北大学原子分子材料科学高等研究機構 教授
齊藤 英治 

  • 基礎科学 
  • みんなが知らない「磁石の秘密」
顔写真

東北大学大学院農学研究科 生物産業創成科学専攻 教授
斎藤 忠夫 

  • ライフサイエンス 
  • 機能性食品は美味しい? ~近未来の食の確保と食品開発~
    東北大学百周年記念スペシャル第3回「機能性食品は美味しい?~近未来の機能性ヨーグルトの開発~」
顔写真

役職
お名前 

  • カテゴリ名 カテゴリ名
  • セミナータイトル
顔写真

東北大学大学院農学研究科 教授
齋藤 雅典 

  • 環境 
  • 土と植物をつなぐ、菌根菌の不思議
顔写真

東北大学大学院薬学研究科 教授
斎藤 芳郎 

  • ライフサイエンス 
  • 毒なのに体に必要なモノって何?~体のことを知って薬を作る~
顔写真

東北大学大学院理学研究科 教授
齋藤 理一郎 

  • ナノテク 
  • カーボンナノチューブの科学にようこそ ~円筒形物質の発見と使い方~
顔写真

東北大学大学院情報科学研究科 講師
坂田 邦子 

  • 未分類 
  • メディアリテラシーってなんだろう? ~あなたとメディアの関係~
顔写真

東北大学大学院工学研究科 教授
笹尾 眞實子 

  • 未分類 
  • 核融合のお話 ~宇宙創成からエネルギー資源の未来まで~
顔写真

東北大学大学院工学研究科 准教授
佐多 教子 

  • 未分類 
  • そこまで来ている新しいエネルギー ~燃料電池のしくみ~
顔写真

東北大学東北アジア研究センター 教授
佐藤 源之 

  • 環境 
  • 電波による減災 ~地雷検知から東日本大震災復興活動へ~
顔写真

東北大学電気通信研究所 教授
塩入 諭 

  • 情報通信 
  • 目の錯覚は誤りか? ~脳における視覚情報処理の不思議~
顔写真

東北大学大学院医学系研究科 講師
志田原 美保 

  • ライフサイエンス 
  • 追跡!体内の薬のゆくえ~機能画像からはじまる未来医療~
顔写真

東北大学大学院情報科学研究科 教授
篠原 歩 

  • 情報通信 
  • ロボカップサッカーと人工知能 ~考えるロボットは実現できるのか?
顔写真

東北大学大学院理学研究科 教授
須賀 利雄 

  • 環境 
  • Cubic Earth ~もしも地球が立方体だったら~
顔写真

東北大学大学院工学研究科 教授
須川 成利 

  • スペシャル 
  • 地下鉄開業記念スペシャル 近未来の交通システム ~「地方創生特区」青葉山での実証実験~
顔写真

東北大学大学院工学研究科 教授
杉本 諭 

  • ナノテク 
  • 「くっつく?」「はなれる?」から始まる磁石の世界
顔写真

東北大学大学院理学研究科 教授
鈴木 厚人 

  • 未分類 
  • ニュートリノは面白い~ニュートリノ地球科学の創始~
顔写真

東北大学大学院医学系研究科 教授
鈴木 匡子 

  • ライフサイエンス 
  • 見えるもの、見えないもの~脳と視覚の不思議な関係~
顔写真

東北大学未来科学技術共同研究センター 副センター長/教授
鈴木 高宏 

  • スペシャル 
  • 地下鉄開業記念スペシャル 近未来の交通システム ~「地方創生特区」青葉山での実証実験~
顔写真

東北大学大学院農学研究科 教授
鈴木 徹 

  • ライフサイエンス 
  • ヒラメとカレイの左と右-内蔵と脳の左右との関係は?(仮題)
顔写真

東北大学大学院工学研究科 教授
鈴木 誠 

  • ライフサイエンス 
  • 筋肉はなぜ縮む? ~水とタンパク質のかかわり~
顔写真

東北大学東北メディカル・メガバンク機構 教授
鈴木 洋一 

  • ライフサイエンス 
  • 遺伝子検査の現状と課題 ~自分の遺伝子を知る意義と意味~
顔写真

東北大学電気通信研究所 教授
鈴木 陽一 

  • スペシャル 
  • 東北大学サイエンスカフェスペシャル 音楽と科学の午後
    「3次元空間の科学 ~臨場感とは?それを実現する音響工学技術とは?~」

    東北大学百周年記念会館第15回公共建築賞受賞記念
    「音響学と音楽のひととき」
顔写真

東北大学大学院農学研究科 教授
清和 研二 

  • ライフサイエンス 
  • 多種共存の森~その仕組みと恵み~

    サイエンスカフェ

  • サイエンスカフェとは

    サイエンスカフェ カテゴリー選択

  • ライフサイエンス
  • 情報通信
  • 環境
  • ナノテク
  • エネルギー
  • ものづくり
  • 社会基盤
  • フロンティア
  • 人文社会
  • 基礎科学
  • 政策・制度
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • スペシャル

    サイエンスカフェ 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    サイエンスカフェ 講演情報

  • 最新の講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 過去の開催講演

    リベラルアーツサロン

  • リベラルアーツサロンとは

    リベラルアーツサロン カテゴリー選択

  • 環境
  • 社会基盤
  • 教育・学習
  • 政策・制度
  • 海外事情・国際交流
  • 環境・災害
  • 歴史・考古
  • 言語・認知
  • 文学・芸術
  • 心理・福祉

    リベラルアーツサロン 講師名50音順

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行

    リベラルアーツサロン 講演情報

  • 2019年度講演情報
  • 2018年度開催講演
  • 2017年度開催講演
  • 2016年度開催講演
  • 2015年度開催講演
  • 2014年度開催講演
  • 2013年度開催講演
  • 2009-12年度開催講演

    お知らせ

  • お知らせ一覧

  • 東北大学
  • 東北大学 社会連携

東北大学総務企画部社会連携課
TEL : 022-217-5132 FAX : 022-217-4818
E-Mail : socialgrp.tohoku.ac.jp

Copyright (C) 2015 Tohoku University. All rights reserved.